「制作記 第1日目〜13日目」
「制作日記 第1〜2日目」
さてさて、製作日記の始まり始まり〜 なのですが、実は使わなくなったエアブラシ用ポンべを友達にあげようと思って、部屋の棚を探したのですが、なんと「スカルピープロマット(現プリモ)」の白と黒が出てきたのです!!

 前回の教訓を活かして「今回はグレーの粘土を使おう」と思っていたので、これはまさしく「過去の自分からの贈り物〜」という次第です。
なにしろプリモは、普通に買えば6,000円(2個)もするものなので、とても得した気分です。

 が・・・  「かたい・・・・固すぎる・・・」

どうやら「7年物」という長期の熟成を行なった結果らしく「全く捏ねられない」程の固さなのでした・・・
ですが、なにしろ6,000円分ですからどうにかして使えるようにしたいトコロです。

 というわけで、砕いた粘土を皿にとって木の棒でコネル事で、徐々に柔らかくしていきました。(黒も同様に捏ねました。)
それがある程度の固まりとなったらビニール袋に入れて足で踏む事でさらに捏ねていきました。(まるでうどん作りのような・・・)
 以上のような過程を得て、粘土をなんとか使えるようにしただけで1日が終わったのでした。(苦笑)

 さて、その粘土で胴体を作った所です。

 前回の「製作経験」というスキルのお蔭で、なんとか形にまとめる事ができましたが、この「スカルピープロマット」という粘土は、かなり強度が有ります。

 前回使ったただの「スカルピー」が、目茶苦茶ボロボロともろかったのに対して、「スカルピープロマット」はガッシリとした印象で、強度には問題無しという安心感があります。

 その分、掘削は苦しいですけど、なかなか良いかも知れません。

 さて、ちなみにこれが「粘土を焼いている図」です。(笑)
状況としては、台所に設置されている電気コンロに、グラタン皿を置いて焼いています。
 皿の中には木の板を引いて、その上に原型を並べて、焼くときは木の蓋をしています。
ですが、やはり今回も一発目は焦がしてしまっております・・・(苦笑)
図の、グラタン皿に引いていた木の板が真っ黒に焦げてしまい、部屋中が焦げ臭くなってしまったのでした・・・

 皆さんも火事にだけは注意して下さいね〜


「制作日記 第3日目」
 さて、引き続きぶっ通しで作業してますっス!!
今回はまず胴体を切断してスカートを作りました。「ヒラヒラ具合い」とかシルエットとかに相違がありますので、後程訂正という所です。

 次に、このスカートをコンロで焼いている合間に頭部も一気に製作しました。
が・・・実はこの頭部は失敗作です・・・

 実は、今日外出したついでに模型屋に寄ったのですが、ここで「プリモ(粘土)」のグレー色を発見したのです。
 今回は「白色」と「黒色」の粘土を混ぜる事で「グレー色での製作」を行なっていたので、「初めからグレー色のプリモがあるじゃん!!」という大発見だったのです。
 これでしたら1個買えば済みますし、幸いこのお店の500円の割引ポイントカードもあります。

 これでもう「辛い思いをして粘土を捏ねなくてもいいんだ・・・」という嬉しさに、早速ゲット! そして、それで頭部を製作したのです。

 始めにこの粘土の封を開けた時に「ん?!・・・ちょっと色が濃いな・・・」という程度の違和感があったのですが、特に気にもとめずに製作して、完成したのでコンロで焼きました。
で、でき上がったのを見てびっくり!?

「表面ラメラメ〜〜〜」という「メタリック」な仕上がりとなったのでした・・・

あまりにも不思議な出来事に粘土のパッケージを見直すと、そこには

「SILVER」(銀)の文字が・・・

 いや〜〜・・・・そりゃ確かに買うときにちゃんと確認しなかった自分が悪いんですよ・・・それは判っています・・・・
ですけど、「白」「黒」と並べて置いてあれば、だれだって「グレー」だとおもうじゃないですか?

 そんな次第で、貴重な3,000円と頭部の製作時間を無駄にしたという次第でした・・・(^^);

 その後、肩と腕の製作を始めたのですが、気分がのらないので、今日はここまでとします・・・

 それにしても、初めのうちは変化が大きいので「すごく進んでいる」という気分になりますね〜

「制作日記 第4〜5日目」
 今回は前回とあまり変わったという印象が無いですが、作業的にはとても進みました〜

 今回はまず、スカートの皺を深くしてヒラヒラ具合いを大きくしています。
ですが、原画と比べると随分とスカートが捲れ上がってしまっているのですが、、直すのもめんどくさい部分ですし他に影響も無いので、このまま行く事にしました。

 次に、足のシルエットを直すべく、おもに内股を中心に粘土を盛って形を整えた所です。
ただ、その分足が太くなってしまったので、全体的にヤスリで削る必要があります。
 あとは、胴体にも粘土を盛って十分にボリュームを出して上下のバランスをとっています。
実は、まだ背中回りがおかしいのですが、いじりにくいので「腕」を切り放してから、修正する予定です。
 また、ようやく頭部を作り直しまして、なんとかまとまってきました。
 それにしても「閉じている口」というのはなんとも難しいですね・・・今回、大分苦戦しています。

 後は、各パーツ同士の擦り合わせを行なったので、全体的に隙間が無くなってきました。

 さて、今回の「尻」は、前回とは違って「楕円」を意識しています。
前回はキャラ的に元気な印象でしたので、引き締まった感じを出すように「正円」を意識して作っていたのですが、今回のキャラでは優しい感じが出るように、縦長の印象で作っています。
 「だからどうした?!」と言われればそうなんですけど・・・まあ「尻好き」のこだわりという事で・・・・(^^);

 あとは髪の毛を作れば「大きい部分」はほぼ終わりですね〜
がんばらないと〜〜!!

「制作日記 第6〜7日目」
 うっス!!
ちょっと間が空いたのはゲーム「FV2」に取り掛かっていた為っス〜(^^);
 そんな次第で、いまだにハニーのナースコスチュームの出し方が判らないので、諦めてフィギャア製作の再開です。

 さて、苦労して捏ねた粘土の残りが亡くなってきたので、まだ残っている「固いスカルピー(7年物)」を再度捏ねる事で半日を潰してしまいました・・・

 今回またまた、スカートの改修を行ないました。
このスカートは、今回のフィギュアの印象を決めるポイントですので、あまり妥協はしたくない部分です。
 そんなわけで、まずヒダの数を増やし、全体の動きが出るように傾きを変えています。

 とにかくスカートが決まらないと、エプロンが出来ないので、急いで仕上げないとなりません。
 次に、頭部の造り込みをしまして、それに合わせて後ろの結わえた髪を造りました。
 この髪の毛も、今回のフィギュアの印象を決めるポイントとなりますので、それなりに気を使って作っています。

 ここまでくると、あとは前髪・エプロン・リボン系ほ残すのみとなってきました。
いよいよラストスパートに入れます。
いちおう今週一杯で完成を目処に頑張ってマスので〜

「制作日記 第8〜10日目」
 さて!! やっと全パーツが揃いましたっ!!
 いくつか急拵えなパーツもありますが、これであとは個々のパーツを仕上げていけば完成です。

 次に全体を仮組が出来るのはキャストにしてからとなりそうなので、今回は全方位からの画像をのせましたので、御暇でしたらご覧下さい。
 ただ、多少下からアオった構図ですので、上半身の印象がちょっとおかしく見えますね・・・




 今の段階で気になっているのは、「ちょうちん袖」の位置と大きさがおかしい事と、エプロンが「ブ厚い」事で、これは早々に訂正します。
 また、腰のリボンの厚みのおかげで、後ろに組んだ手の角度が上がりすぎてマス・・・
これは、リボンを薄く削れは治る予定です。

 ただ1つ、困っているのは「前髪」でして、ごわごわの荒れ荒れなので、ちょっと作り直しかな? と思っています。
「制作日記 第11〜13日目」
 実は前回の更新の後、風邪をひいてしまって、全ての作業がストップしておりました・・・(^^);

 そんな事態で、はたしてイベントに間に合うのか?!
なかなか余談を許さないトコロではありますが、とにかく病をおして作業しまして、なんとか全パーツが完成しました。

 「ちょうちん袖」「前髪」「エプロン」などの前回気になっていた所も、あらかた修正していますので、これで一安心です。

 あとは表面処理を行なえば、やっと複製作業に取り掛かれます。

 それにしても、今回は製作をグレーの粘土で行なっていたので、前回のような「サーフェイサーを噴いてみてビックリ?!」という事も無くてよかったです。

 



 このようにちゃんと自立もしていますし、パーツの合いもなんとかなりましたが、現在の仮組の状態では髪の毛が「垂れ下がりギミ」になっています。でもこれは、ちゃんと接着をすれば大丈夫です。

 さて、こうしてあらためて見てみると前回の「立原麗奈」よりも「乳」がデカイですね〜
これはつまりいわゆる「アンミラ効果」ですネ(笑)

 それにしてもここまでの作業が丁度2週間となると「月1体製作も可能かっ?!!」などど思い上がってみたりしています。(笑)
ただ、はたしてこの内容でこのペースが早いのかどうか謎です・・・
14日目以降の制作記へ

*このデータは著作物であり、その著作権は私キジルシにあります。
*このデータの転載や商利用また無断使用などの一切の行為を禁止します。